はじめに
家で運動はしたいけどどんな運動がいいの?手軽にできる運動ってどんなもの?
など一度は考えたことはないでしょうか。
突然ハードな運動を始めるとケガや転倒をしてしまう危険性があります。まずは簡単な体操で身体を動かしてみませんか?
そこで今回は、ご自宅で、座ってできる歌体操を紹介したいと思います。
歌体操とは
聴きなれた馴染みのある音楽に合わせて行う体操のことをいいます。
歌体操の効果
大きく分けて2つあります。
①認知症予防
音楽に合わせて運動をすると、まず音楽のリズムやテンポを脳で理解し、自分の身体を音楽に合わせて動かし、身体の動きと音楽が合っているかを判断しながら行うので、大脳が刺激されて記憶力が高まり認知症予防にとって効果が期待されます。また脚などの大きな筋肉を使って運動を行うことで全身の血流量が増加し、それが脳への血流量アップにつながります。
②有酸素運動
連続して運動を行うことで、有酸素運動の要素も取り入れられています。
有酸素運動は
・血圧の改善や生活習慣病の予防などの健康機能の向上
・筋力や持久力の向上
・ストレスの解消
・認知症の予防
の効果があるとされています。
歌体操は『認知症予防』と『有酸素運動』の両方の要素を兼ね備えたおすすめの運動です。
次に、当院で実際に行っている歌体操をご紹介します。
よろしければ動画を見ながら一緒にしてみてください。
※椅子は動かないものを使用してください。また背もたれがあればより安心して行えます。
当院オリジナル歌体操
歌:「およげ!たいやきくん」(作曲/佐瀬寿一)
YouTubeやCDなどで「およげ!たいやきくん」の曲を流したり、口ずさんだりしながらやってみてくださいね!
※映像のみ(音楽は入っていません)
おわりに
今回はご自宅でも簡単にできる運動として歌体操をご紹介しました。
運動は楽しみながら毎日続けていけることが大切です。
無理な運動を急に行うのは痛みの悪化やケガの原因になるので、無理のない範囲で運動していきましょう。
江藤病院通所リハビリテーション配属となり約1年が経ちました。楽しく運動を行いながら、心身機能や生活の質を高め、その人らしい生活が送れるようサポートしていきます。
リハビリテーション通信 バックナンバー
通所リハビリ Instagramはこちらから☟