新着情報 新着情報

新着情報

江藤ニュース

看護への思い “5月12日は看護の日“|看護部

“5月12日は看護の日“

 日本では1990年、厚生省(現 厚労省)により「看護の日」が5月12日に制定され、「看護週間」は看護の日を含む週の日曜日から土曜日です。
「看護の日」は、近代看護の生みの親として有名なフローレンス・ナイチンゲールの誕生日です。そのため、看護の日は“ナイチンゲールの日”とも呼ばれています。これからの高齢社会を支えていくために必要な“看護の心、ケアの心、助け合いの心”を私たち一人ひとりが分かち合うことを目的としています。
 毎年の看護の日は、私にとって、いのちをまもるプロとして「なぜ看護師になったのか」を振り返る日にしたいと思っています。

“看護師という仕事を選んでよかった”

 看護の仕事には、幅広い活躍の場があります。
看護は、その人がその人らしく生きることを医療と生活の両面から支える奥の深い仕事であり、大きなやりがいにあふれています。また、看護師として一番大切なのは「患者・患者家族」を身体的・精神的にケアをすることと思います。
 看護師には、一人ひとりそれぞれの「看護観」というものがあります。
私の看護観は、患者さんやご家族の思いを受け止めて良く理解し、心から寄り添えることだと考えています。看護師として不安や悩みを抱える患者さんに寄り添い、傾聴したりすることによって患者さんの心の負担が大きく変わることも実感しました。しかし、その関わり方はとても難しいことだと痛感しています。
入院患者さんが退院する時に、ご本人やご家族から「ありがとう」と言ってもらえることは、何度経験してもいつまでも同じように嬉しく思えます。どんなに頑張っていても「できて当たり前」と思われてしまう仕事も数多くある中、自分たちが頑張ったことに対して感謝してもらえることはとてもありがたいです。

 その「ありがとう」の言葉を頂いた瞬間は、「看護師という仕事を選んでよかった」と感動する一瞬です。

 

看護部

看護部のコラム

 

 

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

0885-37-1559
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る